《文献の入手方法》

文献入手にかかる費用はすべて病院負担です
必要な文献は患者さんのために、また、ご自身の勉強のためにご活用ください。
ご不明な点がございましたら、ささいな事でもかまいませんので 司書までお問い合わせください。
できる限りのお手伝いをいたします。

《探し方》

*下記のデータベースで検索*

*それでも見つからない時*

《医学文献の入手方法》

1.医学情報センターの蔵書検索で当院に目的の資料があるかどうか確認する

ふじとく図書館WEBサイト
2-1.当院に所蔵がある場合

当センターに雑誌が保管されていますので、コピー機をお使いください。
コピーが終わったら雑誌は利用統計のため棚に戻さず「返却ワゴン」(2ヶ所あり)に置いてください。
オンライン契約の雑誌の場合は、該当雑誌のサイトやオンラインデータベースのサイトから入手できます。
2-2.当院に蔵書がない場合

文献複写申込用紙に、必要事項を記入し司書 (不在時は司書の机上)に提出します。
また、医中誌やPubMedなどの検索結果を印刷したものでも受け付けます。
その際は所属をお名前を忘れずにご明記ください。

おひとりの方が申込む件数の制限は設けていません。到着まで平均2-3日ですが、
申込み先機関により1週間くらいのお時間を頂く場合がございます。
時間に余裕を持ってお申込みください。

《文献が届いたら》